古/いにしえの面影       其の一阡七百五
怪しい親爺輪っぱの会
 別館 一人歩き編です。

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

撮影日  2024年09月09日 月曜日
アップ日  2025年09月07日 日曜日

和歌山県和歌山市西蔵前丁(河西橋)
ワッカン~
資料として気になる街角
撮っておきや!(by UFO先生)

河西橋(かせいばし)は、和歌山県和歌山市にある、
一級河川紀の川に架かる全長473メートルの道路橋である。
同市西蔵前丁と同市北島を結ぶ和歌山市道市駅湊線の
歩行者・二輪車専用橋梁で、形式は鋼単純合成床版橋、
鋼3径間連続非合成箱桁橋2連、鋼単純合成床版橋の組み合わせである。
当初は加太軽便鉄道が建設した鉄道橋の紀ノ川橋梁であったものを
道路橋に転用した橋が用いられていたが、2025年に架け替えられた。
(Wikipediaより)


紀ノ川河口部にハゼ釣りに来ました。

河口から3番目の橋なんです。

上流側には新橋が建設中でした。

結構くたびれた感じが~

アップ時には新橋が
開通しています。
悲しいなぁ~
やはり持ってるものはUPして
資料的に残さねば…
気を抜いたらあきません~
何時のが出てくるか判りまへんで!
袖擦り合うも他所の縁~
いつまで知った景色が在るのやら。。

頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら~
ページトップへ戻る

Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.